競馬(と株)に関するブログです。馬券予想もさることながら、文化やスポーツとしての競馬という側面も大事にしていきたいと思います。最近は日本株関連の記事が多くなっています。ぜひブログ登録お願いいたします。最近は株についても書いていこうと思っています。 【追記】よろしければTwitterなどで拡散してもらえると飛んで喜びます。
オジュウチョウサン再び平地競走へ
オジュウチョウサンが10月6日(日)に東京競馬場でおこなわれる準オープン競走の六社ステークス(ハンデ戦、芝2400m)に出走予定とのことです。障害競走の王者であるオジュウチョウサンですが、去年は平地競走にも参戦し、500万下、1000万下と連勝、ファン投票で参加した有馬記念では0.8秒差の9着と善戦しました。参戦予定だった宝塚記念は体調が整わずに回避しましたが、今年も平地競走を使うことになりそうです。六社ステークスの後は結果を見て判断するとのこと。有馬記念でも歯が立たないというような内容ではなかったため、準オープンでなら勝ち負けは十分できそうです。ここを勝ってステイヤーズステークスから有馬記念へというローテーションを見てみたいですね。
カフジプリンス引退
今月3日の札幌日経オープンを制し、阪神大賞典2着、ダイヤモンドステークス3着など主に長距離路線で活躍したカフジプリンスが引退することがわかりました。カフジプリンスは以前にも屈腱炎で長期間休養していましたが再発し、すでに6歳であることも考慮して引退という運びになったそうです。引退後は乗馬になる予定です。
カフジプリンスは速い上がりを使うことはないものの、豊富なスタミナでバテないという長所を活かして走る馬でした。順調にいっていれば春の天皇賞や海外の長距離レースなどでもっと活躍できたのではないかと残念に思います。とはいえ長期休養からの復帰後も阪神大賞典2着や札幌日経オープン勝ちなど活躍を見せました。欲を言えばこの豊富なスタミナを受け継いだ子どもを見てみたい気持ちがありましたが、ハーツクライ産駒も種牡馬入りしている馬は少なくないし、スピードタイプが人気のあるこのご時世仕方がないですね。乗馬になってからも大切に扱われることを願います。
カフジプリンスは速い上がりを使うことはないものの、豊富なスタミナでバテないという長所を活かして走る馬でした。順調にいっていれば春の天皇賞や海外の長距離レースなどでもっと活躍できたのではないかと残念に思います。とはいえ長期休養からの復帰後も阪神大賞典2着や札幌日経オープン勝ちなど活躍を見せました。欲を言えばこの豊富なスタミナを受け継いだ子どもを見てみたい気持ちがありましたが、ハーツクライ産駒も種牡馬入りしている馬は少なくないし、スピードタイプが人気のあるこのご時世仕方がないですね。乗馬になってからも大切に扱われることを願います。
【注目馬】ゴルコンダ(札幌2歳ステークス登録)
札幌2歳ステークスに登録のあるゴルコンダ、現在netkeiba.comの予想オッズでは単勝1.7と圧倒的な人気予測になっていますが、前走未勝利戦の勝ち方があまりにも衝撃的だったため仕方ないかもしれません。未勝利戦は2着に1.8秒差をつけたレコード勝ち。勝ちタイムは優に札幌2歳ステークスを勝てるタイムでした。
しかし新馬戦を見るかぎり、馬体が絞り切れていなかったとはいえ直線の上がり勝負でキレ負けした印象があり、あまりスローの上がり勝負というレースは得意ではないように見えました。それでも今回も未勝利戦と同じ札幌競馬場であり、速い上がりになるパターンは少ない競馬場なので、その点ではプラスかと思います。ある程度のペースで先行できれば勝ち負け間違いなしといったところでしょうか。
血統面を見ると父はヴィクトワールピサ、母はムーランドロンシャン賞2着のあるゴレラ。母父はカーリアンの系統の種牡馬であり、どちらかと言えばスパっとキレるよりもスピードの持続力で勝負するタイプでしょう。
まだ2戦しかしていないため評価が難しいところですが、札幌2歳ステークスもあっさりとクリアするようであればクラシック、それから海外挑戦へと夢が広がるかと思います。血統的にも2000~2400mという距離が合いそうですし、能力さえ足りるのであれば凱旋門賞で見てみたい1頭になるかもしれません。
しかし新馬戦を見るかぎり、馬体が絞り切れていなかったとはいえ直線の上がり勝負でキレ負けした印象があり、あまりスローの上がり勝負というレースは得意ではないように見えました。それでも今回も未勝利戦と同じ札幌競馬場であり、速い上がりになるパターンは少ない競馬場なので、その点ではプラスかと思います。ある程度のペースで先行できれば勝ち負け間違いなしといったところでしょうか。
血統面を見ると父はヴィクトワールピサ、母はムーランドロンシャン賞2着のあるゴレラ。母父はカーリアンの系統の種牡馬であり、どちらかと言えばスパっとキレるよりもスピードの持続力で勝負するタイプでしょう。
まだ2戦しかしていないため評価が難しいところですが、札幌2歳ステークスもあっさりとクリアするようであればクラシック、それから海外挑戦へと夢が広がるかと思います。血統的にも2000~2400mという距離が合いそうですし、能力さえ足りるのであれば凱旋門賞で見てみたい1頭になるかもしれません。
シュヴァルグラン、英・インターナショナルステークスに出走
本日2019年8月21日、ヨーク競馬場でシュヴァルグランがイギリスのインターナショナルステークスに出走します。日本馬としては2005年のゼンノロブロイ以来の挑戦です。
シュヴァルグランは前走キングジョージからのイギリス競馬2戦目。滞在競馬になるので前走以上に調子をあげてきそうです。しかし、インターナショナルステークスは2050mという距離で、シュヴァルグランにとっては距離不足の感も否めません。とはいえディアドラの活躍からもわかるように、日本競馬のレベルはもはや世界のトップクラスであり、シュヴァルグランもノーチャンスではないでしょう。
最大のライバルとなるのは間違いなくクリスタルオーシャンです。前走のキングジョージではエネイブルとのたたき合いで屈しましたが、現役の欧州の競走馬でトップクラスの馬であることに変わりはありません。デヴュー以来全てのレースで3着以内に入っている安定感も素晴らしく、エネイブル不在の今回は間違いなく勝ち負けに絡んでくると考えるのが自然でしょう。
それ以外でもパリ大賞を制しての参戦になるジャパン、セントジェームズパレスステークス馬であるサーカスマキシマス、クイーンアンステークス勝ち馬ロードグリッターズなどGⅠ馬が多数参戦しています。
シュヴァルグランもジャパンカップを勝ち、ドバイシーマクラシックや天皇賞・春2着の実績があり、ここでは上位に位置すると言っても過言ありません。どうしても馬券的には日本馬ということもあり美味しくはありませんが、今回は上位争いできるのではないでしょうか。人気のなさそうなところではリーガルリアリティは可能性があるかと思います。エクリプスステークスでのエネイブル、マジカルとの差を考えればこのメンバー相手であれば十分やれそうです。馬券を買うとしたらリーガルリアリティ、クリスタルオーシャン、シュヴァルグランあたりで組み立てたいですね。
発走は日本時間で、本日2019年8月21日、23時35分です。馬券発売があります。
シュヴァルグランは前走キングジョージからのイギリス競馬2戦目。滞在競馬になるので前走以上に調子をあげてきそうです。しかし、インターナショナルステークスは2050mという距離で、シュヴァルグランにとっては距離不足の感も否めません。とはいえディアドラの活躍からもわかるように、日本競馬のレベルはもはや世界のトップクラスであり、シュヴァルグランもノーチャンスではないでしょう。
最大のライバルとなるのは間違いなくクリスタルオーシャンです。前走のキングジョージではエネイブルとのたたき合いで屈しましたが、現役の欧州の競走馬でトップクラスの馬であることに変わりはありません。デヴュー以来全てのレースで3着以内に入っている安定感も素晴らしく、エネイブル不在の今回は間違いなく勝ち負けに絡んでくると考えるのが自然でしょう。
それ以外でもパリ大賞を制しての参戦になるジャパン、セントジェームズパレスステークス馬であるサーカスマキシマス、クイーンアンステークス勝ち馬ロードグリッターズなどGⅠ馬が多数参戦しています。
シュヴァルグランもジャパンカップを勝ち、ドバイシーマクラシックや天皇賞・春2着の実績があり、ここでは上位に位置すると言っても過言ありません。どうしても馬券的には日本馬ということもあり美味しくはありませんが、今回は上位争いできるのではないでしょうか。人気のなさそうなところではリーガルリアリティは可能性があるかと思います。エクリプスステークスでのエネイブル、マジカルとの差を考えればこのメンバー相手であれば十分やれそうです。馬券を買うとしたらリーガルリアリティ、クリスタルオーシャン、シュヴァルグランあたりで組み立てたいですね。
発走は日本時間で、本日2019年8月21日、23時35分です。馬券発売があります。
ディアドラ次走、愛チャンピオンステークスに決定
先日イギリスのナッソーステークス(GⅠ)を制したディアドラの次走が、9月14日にアイルランドのレパーズタウン競馬場で実施されるアイリッシュチャンピオンステークスに決定しました。芝2000mのこのレースは、歴代優勝馬にはサドラーズウェルズ、ジャイアンツコーズウェイ、ファンタスティックライト、シーザスタ-ズなど日本でも馴染みのある名馬がずらりとその名を連ねています。
海外でも日本のスーパースターホースディアドラとしてその参戦が取り上げられています(海外記事はこちら)。前走のナッソーステークスまではあまり評価が高くありませんでしたが、ナッソーステークス勝利でその注目度も上がっているようです。
とはいえ比較的相手関係が楽だったナッソーステークスとは異なり、こちらは欧州の王道路線のレース。相当に厳しいレースになると思いますが、ディアドラも長期の滞在で調子もあげてきているので、いいレースを期待したいところです。アイリッシュチャンピオンステークスの結果次第では、追加登録をして凱旋門賞に参戦するかもしれないとのことです。
海外でも日本のスーパースターホースディアドラとしてその参戦が取り上げられています(海外記事はこちら)。前走のナッソーステークスまではあまり評価が高くありませんでしたが、ナッソーステークス勝利でその注目度も上がっているようです。
とはいえ比較的相手関係が楽だったナッソーステークスとは異なり、こちらは欧州の王道路線のレース。相当に厳しいレースになると思いますが、ディアドラも長期の滞在で調子もあげてきているので、いいレースを期待したいところです。アイリッシュチャンピオンステークスの結果次第では、追加登録をして凱旋門賞に参戦するかもしれないとのことです。
キングカメハメハ死す
ディープインパクトが7月30日にこの世を去ってからわずか2週間足らず、ディープインパクトの前年のダービー馬であり、ディープインパクトと種牡馬界に君臨したキングカメハメハが8月10日朝、死にました。
競走馬としては8戦7勝とほぼ完璧な成績を残し、安藤勝己をダービージョッキーにした馬でもあります。種牡馬としては芝ダート問わず大物を出し、二冠馬ドゥラメンテ、牝馬三冠のアパパネ、圧倒的なスピードのロードカナロア、ダート王者ホッコータルマエなど活躍馬は挙げきれないほどです。
ディープインパクトとキングカメハメハの死により、日本競馬界は新しい時代に入ることになるでしょう。
競走馬としては8戦7勝とほぼ完璧な成績を残し、安藤勝己をダービージョッキーにした馬でもあります。種牡馬としては芝ダート問わず大物を出し、二冠馬ドゥラメンテ、牝馬三冠のアパパネ、圧倒的なスピードのロードカナロア、ダート王者ホッコータルマエなど活躍馬は挙げきれないほどです。
ディープインパクトとキングカメハメハの死により、日本競馬界は新しい時代に入ることになるでしょう。
ワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)出場騎手決定
8月24日(土)、8月25日(日)に札幌競馬場でおこなわれるワールドオールスタージョッキーズに出場する騎手が決定しました。詳細はこちらから。
注目は今年6月のウィメンジョッキーズワールドカップで優勝し、日本人女性騎手としてシャーガーカップに招待されている藤田菜七子騎手です。今年はすでに23勝をあげており、昨年の27勝は上回るペースで勝ち星を量産しています。ニュージーランドから参戦するリサ・オールプレス騎手は藤田騎手も憧れとする女性騎手であり、フランスのミカエル・ミシェル騎手も合わせて3人の女性騎手の活躍が楽しみです。
WASJにはその他にも武豊騎手や的場文男騎手のようなレジェンドが参戦しますし、関東2位として参加する三浦皇成騎手が個人的には楽しみです。
注目は今年6月のウィメンジョッキーズワールドカップで優勝し、日本人女性騎手としてシャーガーカップに招待されている藤田菜七子騎手です。今年はすでに23勝をあげており、昨年の27勝は上回るペースで勝ち星を量産しています。ニュージーランドから参戦するリサ・オールプレス騎手は藤田騎手も憧れとする女性騎手であり、フランスのミカエル・ミシェル騎手も合わせて3人の女性騎手の活躍が楽しみです。
WASJにはその他にも武豊騎手や的場文男騎手のようなレジェンドが参戦しますし、関東2位として参加する三浦皇成騎手が個人的には楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)
ニートの割安優良株発見術
興味がある方がいるかどうかという問題はあるのですが、私の銘柄選びの方法を簡単にまとめてみますので、一つの参考になれば幸いです。具体的な方法論に入る前に、私の投資スタンスを一言で説明しておきますと、第一に資産を減らさず、第二に資産を増やすというものです。こうしたことを言っている人は...
-
はじめに 役立たずなマスコミがよくわからないワイドショーばかりをやっているので、一般の人々のためにより正確で有益な情報をまとめていこうかと思います。このご時世、もはやテレビによる情報は正確性を欠くことも多く、自分の手で情報を得ていくことが必要となっています。またスマートフォンの...
-
9月15日(日)、日本からはキセキが参戦したフォワ賞を初めとして、ヴェルメイユ賞、ニエル賞といった凱旋門賞の前哨戦がフランス・パリのロンシャン競馬場でおこなわれました。現地に行って観戦してきたので、どんな感じだったのか簡単にまとめて共有できたらと思います。 まず最初にロ...
-
凱旋門賞の出走馬が確定しました。詳しくはnetkeibaさんがまとめてくださっているので こちら からどうぞ。出走馬は日本馬3頭を含む、全12頭ということになりました。こちらの記事( 【10/6(日)】凱旋門賞の有力馬たち )で挙げた有力馬では残念ながらスターキャッチャーとディ...