楽しく働かずに生きていく方法(競馬と株とetc)

競馬(と株)に関するブログです。馬券予想もさることながら、文化やスポーツとしての競馬という側面も大事にしていきたいと思います。最近は日本株関連の記事が多くなっています。ぜひブログ登録お願いいたします。最近は株についても書いていこうと思っています。 【追記】よろしければTwitterなどで拡散してもらえると飛んで喜びます。

宝塚記念(GⅠ)展望&プリンスオブウェールズステークス(GⅠ)

›
しばらく書いていませんでしたがボチボチまた書いてみようかと思い立ちました。 宝塚記念 はフルゲートを割るケースも多く、今年も現段階で12頭立てという少し寂しい感じになっています。頭数で言うと2017年が11頭、2014年が12頭、2013年が11頭となっており、今年がとりわけ...

【予想】高松宮記念(GⅠ)

›
 ダノンスマッシュとモズスーパーフレアの2頭に人気が集まっている高松宮記念の予想です。  本命◎ナックビーナス。前走、前々走とモズスーパーフレアの2着となっており、特に前走は同斤量になっての2着。これで人気を落としているようですが今回の中京替わりは間違いなくナックビーナスの方に...

【結果と回顧】土曜重賞編(毎日杯、日経賞)

›
 土曜重賞は結果から言うと2つとも外れましたorz  なかなかうまいこといきませんね。  毎日杯は最内のランスオブプラーナが逃げ切り勝ち。こちらは対抗でしたが本命のオールイズウェルが馬券外で外れました。オールイズウェルはスローペースを後ろから行ってしまったので位置取り的に厳...

【予想】土曜重賞編(毎日杯、日経賞)

›
 日曜日にはGⅠ高松宮記念がありますが、その前に毎日杯、日経賞と2つの重賞が土曜日におこなわれます。どちらも名馬を輩出してきた由緒あるレースといったイメージがありますね。  まず 毎日杯 の予想から。  本命◎オールイズウェル。前々走はコスモカレンドゥラの2着、前走は...

【展望】高松宮記念(GⅠ)

›
 今週3月24日(日)に中京競馬場でGⅠ高松宮記念がおこなわれます。2月にフェブラリーステークスがありましたが、なんとなく高松宮記念からようやく春のGⅠシーズンが始まるぞーという感じがします。2014年1月にロードカナロアが引退してからすでに5年も経つのかと時の流れの速さに驚きま...

【結果と回顧】日曜重賞編(阪神大賞典、スプリングステークス)

›
 日曜重賞の回顧です。   阪神大賞典 は断然の人気を集めた対抗〇シャケトラが勝ちました。本命◎カフジプリンスも2着に来たのですが金欠で馬券を買っておらず。。。無念。。。3連単買うなら総流しとも昨日の記事で書いたので買えていれば当たっていましたorz  レースは59.3とい...

【予想】日曜重賞編(阪神大賞典、スプリングステークス)

›
 日曜は阪神大賞典とスプリングステークスの2つの重賞があります。  まず 阪神大賞典 から。  お財布と相談ということでこちらは買うかどうかわかりませんが、本命◎カフジプリンス。元々は無尽蔵のスタミナで戦っていたタイプ。長期休み明けを2戦叩いての3戦目、調子は戻っていて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
▼
Powered by Blogger.